釣れない釣り人がだんだん釣れるようになる(予定の)ブログ

趣味で釣りを始めたがさっぱり釣れない、道具は悪くない筈の初心者釣り人が、オフショアに出会いいろいろ試行錯誤してハマっていく様を綴った独り言

釣りに便利なグッズ(タックル以外)

タックル以外の便利なおすすめグッズを紹介します。

 

1.東和コーポレーション 《水産・漁業用手袋》 黒潮 Lサイズ

釣った魚の下処理時に使用するゴム手袋。完全防水なのでもちろんにおいもつかないし、滑り止めもついていて魚をしっかり押さえられます。なおかつ着脱もスムーズ。

 

2.カクダイ シールテープ 5m 8mm

釣行中、ゴメクサスハンドルが緩くなって取れてしまうことがあったので、ネジ山部分にこれを1~2週巻き付けてからねじ込むと取れづらくなります。

 

3.ダイワ(DAIWA) 尻手ロープST 1200-RS

うっかり海中へ奉納してしまう恐れがなくなります。安くても十分役に立ってくれます。

 

4.エムテートリマツ パイロット アイスピック(氷割)

専用のフィッシュピックは少し高価でなおかつ少し小さかったので代替品を探したところ、シンプルなアイスピックに辿り着き、これで魚の脳締めやってます。持ち手も大きくて力が入れやすく、海水での錆びもそんなに気にならない程度なので愛用してます。

 

5.シマノ(SHIMANO) グローブ パワーフィンガー GL-041C

秋〜冬にかけての東京湾キャスティングゲームの時、40gくらいの少し重めのメタルジグ投げ続けてたら、人差し指が手荒れしてしまい最後は痛くて投げられませんでした。これ使ったら全然痛くない。大きめ(L)サイズならフィッシュグローブの上からはめることも可能。

 

6.貝印 KAI ステンレス ウロコ取り Kai House Select DH7318

鯛のウロコ取りに愛用。ペットボトルのフタでも出来るけど、専用器具あった方が断然便利。安かったけど機能に問題無し。

 

7.キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) カセットボンベ用 炭火起こし ハンディ ガストーチ M-6325 M-6335

タチウオ炙りで活躍。キャンプの火おこしでももちろん使えます。規格品のカセットボンベに取り付けられるタイプが使い勝手いいですね。

 

8.SK11 万能はさみ ロング SML-200

ラインカットや血抜きで活躍。グローブしててもハサミと違って指を通さなくていいからとても使いやすい。なにしろ良く切れる。サビにも強い。

 

9.KURE(呉工業) シリコンスプレー (420ml) 潤滑・離系剤

新品ライン巻き終わった後とか巻く前のラインにシューっと吹きかけておけば、シリコンの膜がPEラインをコーティングしてくれて摩擦によるダメージを軽減。釣具専用のじゃなくてもこれで充分OK、問題無し。

 

10.Croch クイック 針外し フックリリーサー フックリムーバー クイック針外し 2個 カラビナスパイラルコード付き

手返しアップのために専用器具欲しくて購入。本当はスタジオオーシャンマーク(SOM)のが評判良いから買いたかったけどちょっと高すぎる( ノД`)...他にあるか探してみたら、2本セットでしかも激安。ちゃんと外せるか心配だったけど普通に使えました。

 

11.ラグゼ(LUXXE) がまかつ(Gamakatsu) スプリットリングプライヤー LE119 15cm

いろいろ買って試しましたが、結局これに落ち着きました。スプリットリングを開けることはもちろん、PEラインカットもできます。バネが入っているので、手返しよく作業できます。また、グリップにホールがついているので、小さめのカラビナ通して使っています。ちょっとサビが気になりますが、サビ落とし使って手入れしています。

 

12.KURE ラストリムーバー #1028 420ML

大量のサビ落としする時、つけ置きしておけば楽。ただし長時間の漬けすぎには注意。アルミが黒く変色してしまいます。変色してしまったらピカールで磨いて黒ずみを落とします。

 

13.AZ(エーゼット) 瞬間サビ取りスプレー 100ml 039

入り組んだ部分やピンポイントで発生したサビを落とすのにとても便利。スプレーして放っておけば紫色にサビを浮き上がらせてくれ、拭き取ればサビが落ちてるのがわかって気持ちいい!パーマ屋さんのにおいがします笑

 

14.ろく助 白塩

刺身や天ぷら、ステーキを塩で食べたい時は絶対コレおすすめ。いろいろ種類ありますが、シンプルな白塩がお気に入り。だいぶ高価だから、ふりかけたりせずにちょんと付けて食べるスタイルで。

 

【番外編】~逆に買ったけどあまり使っていないもの~

1.ルミカ(日本化学発光) 神経締めセット・ロング

商品自体決して悪いことはありません。ちゃんと使えます。神経締めもやったほうがいいと思います。が、実際乗合船で、細くて長くて固くて尖ってるものを広げておくスペースなどあまり無く、また時合いの時は神経締めしている時間などもったいなくて使わないことがほとんど。ワイヤーのケース代わりにもなっているピックは、結局普通のアイスピックのほうが使い勝手良くて使わずじまい。あと小さなタックルボックスにはちょっと入れづらい。。。

 

2.シマノ(SHIMANO) ライトフィッシュグリップ CT-981R

なにかと使うかなと思い、安物よりかはメーカー品で!とこちらを購入。でも青物とか鯛には小さすぎて使えない。タチウオで使ったけどギザギザのところに皮が入り込んで洗うの大変だった。なので結局釣りもの専用グリップを購入して使ってます。アジとかにはいいかもね、まだやったことないけど笑