釣れない釣り人がだんだん釣れるようになる(予定の)ブログ

趣味で釣りを始めたがさっぱり釣れない、道具は悪くない筈の初心者釣り人が、オフショアに出会いいろいろ試行錯誤してハマっていく様を綴った独り言

2022 初釣行

2022年1月29日

 

新年初釣行は茨城沖タチウオジギング。

去年初めてちゃんと釣れたのも茨城沖タチウオジギング。思い出の地へ再び。

数えたらタチウオジギングは3回目。過去の経験を踏まえ、今回用意した作戦は、重めのジグ中心。指定は100〜150gだったので120〜160gのダイワ鏡牙ベーシックとセミロング。カラーはパープルピンクとオレンジゴールド系。あとはセミロングのパープルとピンク、リアフォールのゼブラ。生き残りの赤キンも参戦。プラス流行りのも買ってみたくて、少し高かったけどクルーのベイス120g宮川丸カラーとアムズデザインJIRO150gピンクゴールドを1本ずつ用意。

鹿島から出船して移動2時間以上、日立沖のポイントに7時頃到着してスタート。前回の日立丸の時はフォールでのヒットがほとんどだったので、巻きで誘ってフォールで食わせる作戦だったがアタリ自体が遠い…。ジグを取っ替え引っ替えしつつ周りのアドバイス聞きながらワンピッチの巻きやらフォールやらでなんとか釣り上げることに成功。でも渋い時間帯が周りと比べるとかなり多め。最後まで勝ちパターンは掴めなかった気がする。活性低い時の釣り方は違うのね。

周りはステルスブラックとかパープル/ピンクゼブラで連チャンしてたけど持ち合わせなく苦戦。

結果はF3〜5サイズを10本。悪くはない。私のアタリジグは鏡牙ベーシックの赤キン(2個カッターに切られで殉職)とベイスでしたかね。逆にサッパリだったのは鏡牙セミロングのパープルゼブラ160g、鏡牙ベーシックオレンジゴールド。JIROもノーバイト。でもジグのせいではなくその日の海のコンディションにうまく噛み合わせることが出来なかった自分のテクニック不足だったと思う。上手な人はジグ1種類だけで釣り上げるしね。自分に合った相棒を見つけ出したいものですね。

この日は竿頭は50本以上、周りももう少し釣れていたから自分も数出したかった!そういえば、赤キンをカッターで2個ロストした時、このままのペースだとフックが品切れになるかもと思い、ケチってフロントにはフック付けずリアだけでやってたら、ジグロストこそしなくなったものの、アタリ自体減った気がするのはフロント外したから?とも考えられる。次は東京湾船宿推奨フックで挑もう。スイベルとスプリットリングも補充しておかないと。

スナップはFujiのパワースピードスイベルLサイズがおすすめ。少しだけどカットされるリスクを軽減(できていると信じたい)。

あとタチウオ用のグリップもなんだかんだあったほうが手返し良くなり便利ですね。

加えて、前回手が悴んでしまった教訓から、防水仕様の手袋をつけながらもなるべく手を水に濡らさないように釣行。結果は大正解。最後まで快適に釣りすることができました。カインズの防水手袋の下にコットン手袋はめてみたけど、これは寒すぎてだめでしたね。中がフリース素材になってるスマホ対応の手袋が良かった。写真も撮れるしね。

我が家一番人気の炙りでいただく。ソテーしてパスタに乗せても最高。蒲焼きも美味しかった。

1週間くらい寝かせてみたけど、身がねっとりしてきた。塩焼きしてみたらとても美味しい!けど炙りは新鮮な方が美味しいね。

f:id:TSURIMASASAN:20220131163805j:image
f:id:TSURIMASASAN:20220131163759j:image
f:id:TSURIMASASAN:20220131163802j:image
f:id:TSURIMASASAN:20220131163807j:image

f:id:TSURIMASASAN:20220203225910j:image

f:id:TSURIMASASAN:20220205233055j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

釣りに便利なグッズ(タックル以外)

タックル以外の便利なおすすめグッズを紹介します。

 

1.東和コーポレーション 《水産・漁業用手袋》 黒潮 Lサイズ

釣った魚の下処理時に使用するゴム手袋。完全防水なのでもちろんにおいもつかないし、滑り止めもついていて魚をしっかり押さえられます。なおかつ着脱もスムーズ。

 

2.カクダイ シールテープ 5m 8mm

釣行中、ゴメクサスハンドルが緩くなって取れてしまうことがあったので、ネジ山部分にこれを1~2週巻き付けてからねじ込むと取れづらくなります。

 

3.ダイワ(DAIWA) 尻手ロープST 1200-RS

うっかり海中へ奉納してしまう恐れがなくなります。安くても十分役に立ってくれます。

 

4.エムテートリマツ パイロット アイスピック(氷割)

専用のフィッシュピックは少し高価でなおかつ少し小さかったので代替品を探したところ、シンプルなアイスピックに辿り着き、これで魚の脳締めやってます。持ち手も大きくて力が入れやすく、海水での錆びもそんなに気にならない程度なので愛用してます。

 

5.シマノ(SHIMANO) グローブ パワーフィンガー GL-041C

秋〜冬にかけての東京湾キャスティングゲームの時、40gくらいの少し重めのメタルジグ投げ続けてたら、人差し指が手荒れしてしまい最後は痛くて投げられませんでした。これ使ったら全然痛くない。大きめ(L)サイズならフィッシュグローブの上からはめることも可能。

 

6.貝印 KAI ステンレス ウロコ取り Kai House Select DH7318

鯛のウロコ取りに愛用。ペットボトルのフタでも出来るけど、専用器具あった方が断然便利。安かったけど機能に問題無し。

 

7.キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) カセットボンベ用 炭火起こし ハンディ ガストーチ M-6325 M-6335

タチウオ炙りで活躍。キャンプの火おこしでももちろん使えます。規格品のカセットボンベに取り付けられるタイプが使い勝手いいですね。

 

8.SK11 万能はさみ ロング SML-200

ラインカットや血抜きで活躍。グローブしててもハサミと違って指を通さなくていいからとても使いやすい。なにしろ良く切れる。サビにも強い。

 

9.KURE(呉工業) シリコンスプレー (420ml) 潤滑・離系剤

新品ライン巻き終わった後とか巻く前のラインにシューっと吹きかけておけば、シリコンの膜がPEラインをコーティングしてくれて摩擦によるダメージを軽減。釣具専用のじゃなくてもこれで充分OK、問題無し。

 

10.Croch クイック 針外し フックリリーサー フックリムーバー クイック針外し 2個 カラビナスパイラルコード付き

手返しアップのために専用器具欲しくて購入。本当はスタジオオーシャンマーク(SOM)のが評判良いから買いたかったけどちょっと高すぎる( ノД`)...他にあるか探してみたら、2本セットでしかも激安。ちゃんと外せるか心配だったけど普通に使えました。

 

11.ラグゼ(LUXXE) がまかつ(Gamakatsu) スプリットリングプライヤー LE119 15cm

いろいろ買って試しましたが、結局これに落ち着きました。スプリットリングを開けることはもちろん、PEラインカットもできます。バネが入っているので、手返しよく作業できます。また、グリップにホールがついているので、小さめのカラビナ通して使っています。ちょっとサビが気になりますが、サビ落とし使って手入れしています。

 

12.KURE ラストリムーバー #1028 420ML

大量のサビ落としする時、つけ置きしておけば楽。ただし長時間の漬けすぎには注意。アルミが黒く変色してしまいます。変色してしまったらピカールで磨いて黒ずみを落とします。

 

13.AZ(エーゼット) 瞬間サビ取りスプレー 100ml 039

入り組んだ部分やピンポイントで発生したサビを落とすのにとても便利。スプレーして放っておけば紫色にサビを浮き上がらせてくれ、拭き取ればサビが落ちてるのがわかって気持ちいい!パーマ屋さんのにおいがします笑

 

14.ろく助 白塩

刺身や天ぷら、ステーキを塩で食べたい時は絶対コレおすすめ。いろいろ種類ありますが、シンプルな白塩がお気に入り。だいぶ高価だから、ふりかけたりせずにちょんと付けて食べるスタイルで。

 

【番外編】~逆に買ったけどあまり使っていないもの~

1.ルミカ(日本化学発光) 神経締めセット・ロング

商品自体決して悪いことはありません。ちゃんと使えます。神経締めもやったほうがいいと思います。が、実際乗合船で、細くて長くて固くて尖ってるものを広げておくスペースなどあまり無く、また時合いの時は神経締めしている時間などもったいなくて使わないことがほとんど。ワイヤーのケース代わりにもなっているピックは、結局普通のアイスピックのほうが使い勝手良くて使わずじまい。あと小さなタックルボックスにはちょっと入れづらい。。。

 

2.シマノ(SHIMANO) ライトフィッシュグリップ CT-981R

なにかと使うかなと思い、安物よりかはメーカー品で!とこちらを購入。でも青物とか鯛には小さすぎて使えない。タチウオで使ったけどギザギザのところに皮が入り込んで洗うの大変だった。なので結局釣りもの専用グリップを購入して使ってます。アジとかにはいいかもね、まだやったことないけど笑

2021釣り納め

2021年12月28日

お正月用のマダイをゲットしに飯岡幸丸へ。

今回も変わらずダイワ遊動式テンヤで勝負。が、今回はフリーフォールに挑戦。が、アタリ取りづらく結局テンションフォールに切り替える。

途中活きエビ無くなって追加しようとしたら既に船内売り切れ。。。仕方なく冷凍エビで続行。明らかに活きエビのほうが釣れている。。。

途中エビ型ワーム(スナッチバイト)でも挑戦。上げることは出来なかったが齧られた跡多数。時間かければ上げられたかも。

結果はマダイ4、ハナダイ2、サバ1、ウマヅラ2、カサゴ1。

午後はカンパチ狙いの青物ジギング。信頼のpassionsおにぎりジグ波動スライドでカンパチ3匹ゲット。まあまあ高価なジグだけど、やはり私と相性が良い。今回もヴァデルタックル大活躍。本当は少し前に購入したシマノ21 グラップラーBB タイプJ S60-4とバイオマスターSW8000のタックルのデビュー戦にさせたかったが、下糸がスプールから外れてしまったらしくクルクル回ってしまって投入出来なかったので、次回に持ち越し。

途中気分転換にベイトリールでもチャレンジ。青物用もカウンター付きが欲しいな。2021年に発売になったアブガルシアのMAX DLC MHPが自分の釣りには合いそう。PE1.0号が300m余裕で巻けるくらいが使い勝手が良い。BGだと少し大きいんだよね。

たくさん持ち帰るつもりでコストコで90Lのクーラーボックスを8,000円くらいで購入して持っていったが、容量と保冷力と価格は申し分無かったけど、高さがありすぎて座席の下にしまうことが出来なかったのは誤算。

あと冬の釣りは防寒対策が必要ですね。巻きポカはやってよかった。ただ活きエビセットするのに手がどうしても濡れてしまって、後半は手が悴んで大変だった。防水の手袋が必要だなとわかった。

f:id:TSURIMASASAN:20220119232920j:image
f:id:TSURIMASASAN:20220119232917p:image
f:id:TSURIMASASAN:20220119232913j:image
f:id:TSURIMASASAN:20220119232911j:image

 

 

 

 

 

サワラリベンジマッチ

2021年12月4日

シャローサワラゲームを年内にどうしてもリベンジしたく、ルアーや仕掛けを買いまくって準備し、第三鴨下丸へ。

用意したジグはパームス ヘキサーB、メタルマル、ハヤブサ ジャックアイTGスイム、メジャークラフト バーチカルTG、ジグパラショート、アブガルシア ショアスキッドジグ。通常ジギング用にシャウト ステイピンク100、スミス マサムネ、メジャークラフト ジグパラ バーチカルショート。奮発してシマノのキャスティングロッド 21 グラップラー BB タイプC S73ML と ダイワ 18 レガリス LT 4000D-CXH も購入。ラインはナイロン下巻き+1.5号を300m。

行ってみたら浅場にはもう居ないということで、通常のジギングをやることになり、用意した道具ほとんど出番なし(´;ω;`)でも少し前に購入したロッドのダイワ ヴァデル・Y J60HSとリール ヴァデル4000Hがデビュー。予備タックルとして購入してたTailwalk WIDE BASAL VT81Rもデビュー。

結果は、チビマハタ1😭のみ…来年までおあずけかな。

f:id:TSURIMASASAN:20220119231403j:image
f:id:TSURIMASASAN:20220119231401j:image
f:id:TSURIMASASAN:20220119231406j:image

 



飯岡マダイ再び

2021年11月6日

本当ならば飯岡幸丸テンヤマダイ午前船に乗りたかったが、満員で乗れず鹿島幸栄丸で予約。ところが当日出港直前に悪天候で出船しないとアナウンス…。

急遽幸丸へ電話&午後船予約し移動して仮眠とって乗船。

やはり活きエビは良いですね。ゲストもいろいろ。結果は本命マダイ4、大アジ1、ヒラメ1。マダイは1.1kgもあってかなり嬉しかった。

フグも釣れたのでラッキーと思ったら、午後船は船宿で捌いてくれないとの残念なお知らせ…。午前船なら良かったのに。

予備としてタイラバロッド(メジャークラフト ソルパラ SPXJ-B702MDTR)を購入したので持っていったが出番なし。でもPE0.8号巻いたダイワ(DAIWA) 18 レガリス LT3000-CXHはしっかりいい仕事してくれました。ちょっと高いだけで巻き心地変わるものですね~。

f:id:TSURIMASASAN:20220119213619j:image
f:id:TSURIMASASAN:20220119213622j:image
f:id:TSURIMASASAN:20220119213625j:image
f:id:TSURIMASASAN:20220119213627j:image
f:id:TSURIMASASAN:20220119213617j:image

 

 

 

流行りのシャローサワラゲーム

2021年10月16日

東京湾でもメジャーになったスピンテールジグの超高速巻きで狙うサワラゲームに初挑戦。第三鴨下丸にお世話になりましたが、結果は惨敗。気晴らしにやったジギングでタチウオ2本ゲットしたのみ。船中47本もサワラ上がってたのに…。

メジャークラフトのマキジグジェット40gをひたすら巻きまくる!でもかからない!もしかしたらもっと軽い方が良かったのかもしれません。(メタルマジックTGを買うのは負けた気がして買いませんでした。)

ずっとジグを投げ続けた結果、右手の人差し指の内側が腫れ上がってしまった。プロテクターが必要だと感じ、後日シマノの指プロテクターを購入。f:id:TSURIMASASAN:20220119155910j:image
f:id:TSURIMASASAN:20220119155908j:image
f:id:TSURIMASASAN:20220119155904p:image

 

すぐさまリベンジ

2021年9月25日

前回悔しい思いで終わったのでリベンジ戦。同じく飯岡幸丸。

この時もダイワ遊動式テンヤ8号10号、カラーもオレンジ系グリーン系メイン。

結果的にはマダイ6、ヒラメ1、カサゴ1。

大きくゆっくりしゃくってからのテンションフォールで、違和感あったら即アワセ。

漁礁の上は魚影濃いけど根掛かり多く、手持ちのテンヤをだいぶロストしたので、釣行前にたくさんストックしておいた方が良いということを学んだ。あと日によるかもしれないが、この日はケイムラ系はサメがジャマする確率が高かった。

針は、自作しているものをフリマサイトで購入。親針が長い方がエビをつけやすくて、尚且つエビロック付きなので海中でエビが取れづらくて便利。f:id:TSURIMASASAN:20220119154514j:imagef:id:TSURIMASASAN:20220119154603j:imagef:id:TSURIMASASAN:20220119154627j:image
f:id:TSURIMASASAN:20220119154625j:image